産後クライシスを乗り越えて幸せな家族を作る

いったん離れた家族が再び集まるための記録

産後クライシスまっただなかのあなたへ

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。

 

あなたが妊娠中に思い描いていたのは

絵に描いたような幸福な家庭ではないでしょうか

赤ちゃんがいて、夫とも今までどおり仲良くて、

いつもみんなで笑っていて。

 

出産には想像以上に体力を使いますよね。

何時間も痛みに耐えて出産した方も多いと思います。

出産直後は歩く事さえままならないのに

その疲れた体に鞭打って

赤ちゃんのお世話は待ったなし。

 

私の経験から言わせていただければ

赤ちゃんほど見た目によらないものはないです。

もちろん赤ちゃんはかわいいけれど

自分の子供であればそれはなおさらだけれども

赤ちゃんは癒し系と見せかけて、

この世でNo.1の非癒し系!!

 

初めてのお世話で戸惑う事も多いでしょう。

それなのに、一番頼りになって欲しい夫は

子供の父というよりは兄のように振る舞う。

的確に助けて欲しいのに、思ったように動かない。

 

そんな時の夫婦の会話の例です。

妻「おむつがえして・ミルク80mL作って!」

夫「やったことがないので(やりたくない)」

妻「こっちだって、やったことねーよ。」

妻「こっちだって手探りでやってるんだよ!」

夫「・・・(黙る)」

 

こういった趣旨の会話は

多くの夫婦が経験するでしょう。

たまにはこんな日があってもいいと思いますが

この会話を1年とか、2年とか続けていくと

妻にとっては晴天の霹靂と感じられるのですが

夫が突然家を出て行くなどの

外的な影響が出てきます。

 

妻にとっては驚きです。

こんなにかわいい子供を捨てるのか

わが夫はこんなにも無責任な輩だったのか

なにより、こんなに大変な私を捨てるのも

許せない!

今までどれだけ家族に尽くしてきたのか

分かってるのかっ!!!

激しい怒りに襲われた後

大変な悲しみで激しく落ち込みます。

しばらくは絶望に打ちのめされるでしょう。

 

これは、2年前の私の実体験です。

私は産後クライシスからの

夫の浮気・別居を経験しました。

(今は同居しています)

 

別居している期間中繰り返し考えました。

◎私自身今度どうなりたいか

◎私はどういった家庭で暮らしていきたいか

◎子供たちにはどういう家庭で育ってほしいか

 

浮気されたのは筆舌に尽くし難い屈辱ですが(笑)

これからも「家族みんなで暮らす」と決めた私が

そうなるにはどうしたらよいか考え出した結論が

「私はこれからも夫を含め家族全員で暮らす。

そのために、まずは心に余裕を持ちたい。

そうすれば、夫にも優しく接することができる。

それには現実の生活でも余裕を持つことも重要だ

私はフルタイムで時に激務で働いているので

仕事と家庭の両立ができる方法を実践しよう」

ということでした。

 

このブログは私が実践している事を

書き留めています。

◎自分の心の持ち方とか、

◎夫(他人)への接し方とか、

◎家事が楽になる方法とか、

◎仕事への心構えも書くかもしれません。

 

産後クライシスまっただなかのあなたへ。

ハッピーエンドにするんだという気持ちを

継続して持ち続けてください。

どんなに現状が悲惨であっても大丈夫です。

もし、離婚という結果がやってきても

憎みあってする離婚よりは

ずっと穏やかな気持ちになれるはず。 

この産後クライシスを乗り越えた先には

きっと穏やかな世界が待っていると信じて下さい。

 

私も毎日待ったなしの子育てをしています。

30年後くらいに、この日々を振り返って

「なんか大変だったけど、楽しかったね」と

仲良い友達と語り合っていたいなぁと思ってます。