産後クライシスを乗り越えて幸せな家族を作る

いったん離れた家族が再び集まるための記録

育児グッズはありがたく使う

色々出ていて便利に使える育児グッズですが

特に1人目の時などは事前に揃えていても

結局使わずに成長してしまう事もあります。

 

家事をしない夫を持つ者にとっては

育児グッズは強力な手助けとなりますので

厳選したものを有効に使いましょう。

 

本日は現在2人目赤ちゃんを育てている私が考える

本当に使える育児グッズを紹介しようと思います。

 

【お役立ちグッズその① ベビーバス】

ベビーバスはすぐに使わなくなるから

代用品でという方も多いと思います。

実際私もベビーバスは場所を取るので

使いたくありませんでした。

今使っているものは友人からの頂き物で、

洗い桶のほかに、赤ちゃんを寝かせるネットが付いています。

↓こんなのです

 

上の子を洗っている間に赤ちゃんを座らせておけると思い

頂いたものが今、我が家で大活躍しています。

赤ちゃんを寝かせるネットが特に便利です。

 40代になると、想像以上に体力が低下しており

上の子の時には気にならなかったのですが

お湯の中で動き回るわが子を洗うには

思ったより腕の力が必要です。

そんな時、ネットのサポートがあるとずいぶん楽になります。

毎日お風呂に入れるのもそんなに苦ではないですし

髪の毛も、きれいに洗えていると思います。

思えば、ベビーバスをケチった上の子は

きちんと洗えてなかったのか脂漏性湿疹がひどかったです。。

 

お風呂に入れるのにちょっと緊張するのは相変わらずで

上の子も下の子も、お風呂に入れ終わった時は

服を着せながら今日も無事に入れられた事に感謝します。

 

【お役立ちグッズその② ハイローチェア】

日中の赤ちゃんの居場所に。

上の子のときはベビーベッドにしたのですが

1LDKの我が家、ベビーベッドを置くと身動きが取れません。

それに、ベビーベッドは1ヶ月で使わなくなってしまいました。

 

ただ、上の子がいる環境では、床に布団を敷いて寝かせるのは

怖いので、ハイローチェアがあれば安心です。

腕が痛くて抱っこがつらい時、チェアを揺らし

何とか泣き止んでくれと念じると

ウチの場合寝てくれます。

ミルクもハイローチェアに寝かせたまま

あげることもあります(汗)

入手方法ですが、ウチは自治体のリサイクルを活用して

1,500円でGetしました。

不用品交換情報 中央区ホームページ

 

ハイローチェアは新品を買うと高いですし

ウチは2人で子供は打ち止めと決めていたので使う時期も短く

中古で十分だと思いました。

中央区の不用品交換は掲載件数が少ないので

使いたい時期にうまく出品されているかどうかは微妙ですが

運よく見つかればラッキー位の感じで探してみてください。