産後クライシスを乗り越えて幸せな家族を作る

いったん離れた家族が再び集まるための記録

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

産後の準備は完璧に(退院後の食事編)

家事をしない夫を持つものの産後対策 家に帰ってきてからの食事編です。 産後の食事は徹底的に作りません。 洗い物もしたくないので、食器類は使い捨てにします。 朝は並べるだけで食べられるものを紙皿に出す。 昼はお弁当で、これは前日に夫に買ってきても…

産後の準備は完璧に(産後ケア入院編)

家事をしない夫を持つものにとって 産後1ヶ月は家事をしない様に準備は必須です。 やりすぎ位にシミュレーションして臨みましょう。 赤ちゃんが来たら安心して新生活をスタートできます。 私たちには2人の子供がいますが どちらも里帰り出産はしませんでした…

夫の夕食は食べても食べなくてもOK

夫の夕食は食べても食べなくてもOKなようにしておきます。 うちの夫は予定をはっきりさせるのが嫌なのか事前告知もないし 急に食べないという事も多いので。 私もフルタイムで働いているので、 夫に合わせて夕食を準備することはしません。 夕食の献立はこん…

4人で1LDKに住む

私たちは4人家族ですが、1LDKに住んでいます。 あと1部屋あればいいなと思うこともありますが、 なんだかんだで今の広さに落ち着いています。 狭めの部屋に住むメリットはなんといっても掃除のしやすさです。 私は毎朝掃除をしますが、10分もあれば掃除機は…

買い物は生協・ネットスーパーを活用

買い物は生協を活用します。 私の場合、買い物に行くと最低1時間半はかかるし、予定にないものを買うので。 結婚してから生協を活用しているのですが、本当に便利です。 生協の簡便食材を使っても自炊が面倒ならばそれはもう向いてないと思う! 特にオススメ…

朝食は並べるもの

仕事と家事を両立するにあたって 夫との家事分担ははなからあてにしていません。 私にとって1番面倒だったのは毎日の朝食と夕食の支度でした。 食器洗いと、料理をする際の油はねなどの汚れが好きじゃないんです。 後々の掃除のことを考えると憂鬱になってし…

産後クライシスを乗り越えるために一番必要だったこと

私が産後クライシスを乗り越えるのに一番必要だったのは、、 仕事と家事を両立する方法です。 働く主婦にとって永遠の課題ですが!現実的なところでは一番効果ありました! 完璧にするのではなく、自分なりの納得できる落しどころを自分で決めること。 産後…

家族構成紹介

私の家族構成を紹介します。 私 :40代・兼業主婦・総合職(←今でも有効な言葉でしょうか??) 出張あり・転勤もありうる 夫 :30代・会社員 子1 :保育園児 子2 :赤ちゃん 産後クライシスの乗り越え方はいろいろな方法があると思いますが 私の経験は、仕…

Let Go(手放す)

もしあなたが今、家族の関係がめちゃくちゃで悩んでいるならば。 Let go【手放す】スタンスでいると楽になるかもしれません。 例えば私が人間関係で悩む時、簡単に言うと 誰かが自分の思い通りにいかないから嫌なんです。 40年間生きてきて、本当に実感し…

産後クライシスまっただなかのあなたへ

赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。 あなたが妊娠中に思い描いていたのは 絵に描いたような幸福な家庭ではないでしょうか 赤ちゃんがいて、夫とも今までどおり仲良くて、 いつもみんなで笑っていて。 出産には想像以上に体力を使いますよね。 何時間も…