産後クライシスを乗り越えて幸せな家族を作る

いったん離れた家族が再び集まるための記録

服は実店舗と通販があるお店で買う

昨日に引き続き

40代からの服選びに関してです。

 

服はできれば試着したほうがいいと思います。

しかし試着は意外と疲れるんです。。

加えて小さい子供2人を連れてのお買い物は

結構体力を消耗します。

大変な思いをして出かけても買えなかった日には

落ち込んでしまいます。

通販という手もありますが、

私は「ぶっつけ通販(←試着なし)」で買った服や靴で

満足して着続けているものはないのです!

 

今は、実店舗と通販があるお店で服を買っていて

私にとって定番の服を決めることにしています。

例えばシャツならコレです。

https://www.doclasse.com/fs/doclasse/22043

 

まず、Webで服のあたりをつけ、実店舗で試着します。

シャツとはいえ、襟の形・大きさ・ちょっとしたタックの具合で

似合う似合わないがあるので、チェックは必要です。

Webの写真が素敵で何度も見てしまうものでも

着てみるとまったく似合わなかったりして

あっさり諦めがついたりします。

 

そうやって見つけた服は、買い替えの際に同じ型番であれば

安心して通販で買えるので非常に便利です。

 

リンクを貼ったDo Classeは、

40代からの服と謳っているだけあり

落ち着いた素敵な服がたくさんあります。

東京都心だと、東京駅構内と日比谷に店がありますが

店舗スペースの関係上日比谷の方が品揃えが良いです。

https://www.doclasse.com/fs/doclasse/c/shoplist

 

私の場合、シャツは大変気に入ったのですが

ジャケットはいまいち似合いませんでした。

Do Classeで、合計3着のジャケットを買いましたが

どうも丈が短すぎたり、長すぎたりして

私にぴったり合うものがありません。

ジャケットの素材も柔らかめのものが多いので

私にはしっくり来ない。

結局このジャケットは古着屋行きになっております。

 

ジャケットに関しては、同じお手ごろプライスでも

私はZaraが好きです。

しっかり裏地が付いているものがいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

骨格診断を参考にしてみる(服選び)

今日は家事ネタではありませんが、

毎日をスムーズにこなすコツです。

服選びに必要以上に時間をかけないようにしましょう。

 

毎朝の服選びで、思わず悩んでしまう日があります。

断捨離して、お気に入りのワードローブにしていればいいのですが

私のクローゼットにはまだいろんな服が残っているので

ついうっかり、いつもは着ない服に袖を通してしまうのです。

その日の自分にぴったりと似合えばいいですが、

やっぱり何か違う気がすると脱ぎ捨てた場合は

10分~15分ほどのロスが発生します。

それだけあれば子供を保育園に送っていけるので

やはり朝の10分は大切にしたい。

 

2016年春に、骨格診断を受けに行きました。

www.kokkaku.jp

40歳になった私は、急に今までの服が似合わなくなった気がして

おしゃれに対して投げやりになっているのが自分でも分かり

誰かに助けてもらいたかったのです。

2時間2万円ほどのセッションでしたが、

そのセッションを受けても自動的におしゃれになることはなかったです。

 

内容に関しては、おそらく

その方が学ばれたどこかの講座をそのまま口頭伝承しているものでした。

本を読めばそのくらいの内容はGetできますが

誰かに直接語りかけられることで理解が深まった点は良かったです。

 

骨格診断の結果、私は典型的なストレートでした。

ハリのあるシャツなど、シンプルで定番のものが合うようです。

 

うすうす自分でも気付いてました。

若い頃からシャツを着た日は、痩せて見えると言われていました。

ただ、アイロンがけが嫌だった私は頑なにシャツを着るのを拒み

毎日カットソーなどのラフな服装をしていました。

若い頃はそれでもよかったです。

おなか周りや腕にそれほど肉は付いていませんでしたから。

 

あれから20年近くたち、何度かダイエットを繰り返しつつ

私のおなかにはうっすらと肉が乗るようになりました。

そうなると、カットソーでは体のラインを拾いすぎる。

うしろ姿がひどすぎる。

やっぱり、骨格診断にしたがってハリのあるシャツを着ると

すっきりして見えるのです。

骨格診断を受けた結果、私は今まで不安を抱えながら

着用していたカットソーとなんとなく買いためた薄手のニットを手放し

(古着屋に売り)

これからはシャツを着よう、向き合おうと決めました。

アイロンをかけなくてもかっこいいシャツはたくさんありました。

今では私のクローゼットはシャツばかりになっています。

 

骨格診断を参考に、抗わない。毎日をスムーズに過ごすには

こんな事もTipsになります。

 

あと、ワンパターンを恐れない。

地曳いく子さんのご本に書いてあります。

毎日、同じようだけれども似合う服を着てもいいんだと分かり、

ずいぶん気が楽になりました。

 

 

育児グッズはありがたく使う

色々出ていて便利に使える育児グッズですが

特に1人目の時などは事前に揃えていても

結局使わずに成長してしまう事もあります。

 

家事をしない夫を持つ者にとっては

育児グッズは強力な手助けとなりますので

厳選したものを有効に使いましょう。

 

本日は現在2人目赤ちゃんを育てている私が考える

本当に使える育児グッズを紹介しようと思います。

 

【お役立ちグッズその① ベビーバス】

ベビーバスはすぐに使わなくなるから

代用品でという方も多いと思います。

実際私もベビーバスは場所を取るので

使いたくありませんでした。

今使っているものは友人からの頂き物で、

洗い桶のほかに、赤ちゃんを寝かせるネットが付いています。

↓こんなのです

 

上の子を洗っている間に赤ちゃんを座らせておけると思い

頂いたものが今、我が家で大活躍しています。

赤ちゃんを寝かせるネットが特に便利です。

 40代になると、想像以上に体力が低下しており

上の子の時には気にならなかったのですが

お湯の中で動き回るわが子を洗うには

思ったより腕の力が必要です。

そんな時、ネットのサポートがあるとずいぶん楽になります。

毎日お風呂に入れるのもそんなに苦ではないですし

髪の毛も、きれいに洗えていると思います。

思えば、ベビーバスをケチった上の子は

きちんと洗えてなかったのか脂漏性湿疹がひどかったです。。

 

お風呂に入れるのにちょっと緊張するのは相変わらずで

上の子も下の子も、お風呂に入れ終わった時は

服を着せながら今日も無事に入れられた事に感謝します。

 

【お役立ちグッズその② ハイローチェア】

日中の赤ちゃんの居場所に。

上の子のときはベビーベッドにしたのですが

1LDKの我が家、ベビーベッドを置くと身動きが取れません。

それに、ベビーベッドは1ヶ月で使わなくなってしまいました。

 

ただ、上の子がいる環境では、床に布団を敷いて寝かせるのは

怖いので、ハイローチェアがあれば安心です。

腕が痛くて抱っこがつらい時、チェアを揺らし

何とか泣き止んでくれと念じると

ウチの場合寝てくれます。

ミルクもハイローチェアに寝かせたまま

あげることもあります(汗)

入手方法ですが、ウチは自治体のリサイクルを活用して

1,500円でGetしました。

不用品交換情報 中央区ホームページ

 

ハイローチェアは新品を買うと高いですし

ウチは2人で子供は打ち止めと決めていたので使う時期も短く

中古で十分だと思いました。

中央区の不用品交換は掲載件数が少ないので

使いたい時期にうまく出品されているかどうかは微妙ですが

運よく見つかればラッキー位の感じで探してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミリーサポートを利用する

私は自宅勤務なので

比較的時間を調整しやすい職場環境ですが

夜遅くまで外勤の予定が入っている時などのために

ファミリーサポートに登録しています。

実際に使うのは2・3ヶ月に1回といったところでしょうか。

でも、万一のときには助けてもらえるという安心感で

仕事にも余裕が出ます。

 

私がお願いしている内容は、

保育園へのお迎え、

ファミサポさんの家で夕食、

お迎えまで保育、 といったところです。

自治体によって時間当たりの単価は違うと思いますが

大体700円~夜間は1000円くらいだと思います。

 

登録に関しては(東京都中央区の場合)

社会福祉法人中央区社会福祉協議会の事務所にて行います。

社会福祉法人 中央区社会福祉協議会

区役所ではないので、注意が必要です。

しかも、区役所の建物とはまったく違う場所にあるので

転居と共にファミサポにも登録したい場合ちょっと面倒です。

 

事務所に行って、依頼希望内容を伝えた後、

1週間以内くらいで協力会員さんを紹介してくださいます。

いろんな方を紹介いただく方もいるのだと思いますが

私は最初に紹介していただいた方にずっとお願いしています。

おおらかな方で、子供の夕食も毎回バランスを考えて

作っていただき、子供はいつも食べられない野菜も完食するようです。

子供にとってはたまにはこんな夕食もいいですね。

 

 

クリーニング&保管サービスを利用する

4人で1LDKに住んでいる関係上、

オフシーズンの衣類の収納場所には困っています。

私の衣類に関しては

クリーニング&保管サービスを活用しています。

別居前は夫の分も保管サービスに出していましたが

再び同居を始めた際に夫に対しExtraな奉仕はしない

と決めましたので、今は私の分だけです。

 

保管サービスはかなりオススメです。

仕上がりは文句ないですし

保管も、自宅環境の不安定さ(気温・湿気・ホコリ)

に比べれば良いのではないかと思います。

春に、冬物を出し切ってクローゼットがすっきりすると

爽快になります。

夏場はただでさえ暑いので、

冬物の暑苦しい生地を見なくてすむ事も快適です。

 

私が利用した事があるのは

【リアクア】【コープ】の2つです。

それぞれのレビューを書きますね。

尚、仕上がりは両者とも文句ないです。

 

【リアクア】

宅配クリーニング&無料保管 リアクア 【送料無料・品質保証付き】

仕上げは丁寧で、上質なビニール袋に入って返却されます。

取り外せないファーが付いたジャケットで、

高そうだからと長年クリーニングに出していなかったものも

1段色が白くなって(きれいになって)帰ってきました。

街角のクリーニング屋では高級品扱いになるものももちろん対応。

仕事は丁寧ですがオペレーションには注意が必要です。

保管はクリーニング料金8000円以上で送料無料になるのですが

これは1袋で8000円以上ということです。

私は2袋頼んだことがあるのですが衣類を偏って入れてしまったところ

1袋分は送料無料になったものの、もう1袋分は送料請求されました。

送料1000円なので、サポートに電話して返金してもらいました。

同一の依頼先であるとか、そういった細かい気遣いはしないようです。

ですので事前に自分で料金概算をした上で袋詰めするようにしましょう

 

【コープ】

【くらしのサービス】トップページ

生協の会員であれば手軽に頼めるのが便利です。

6点で7220円、9点で9310円などパック料金です。

ダウンなども含められるので冬物はお得だと思います

eフレンズで依頼すれば、1週間くらいで

クリーニング品を送るための袋が届きます。

私が依頼しているコープの提携工場は大阪にあるようです

こちらも丁寧です。

裏地に破れがあるジャケットを送った際は

事前にクリーニングしていいか電話確認がありました。

 

支払いは生協で登録している口座から引き落とされます。

この便利さがとても心地よいので

私は今はコープサービスのクリーニング&保管を

もっぱら利用しております。

 

 

 

 

 

 

古着は何が売れるのか?

10年くらい前から私の持ち物に関しては

定期的に見直しを行っています。

不思議なもので、物をあまり買っていないつもりでも

毎回45Lのごみ袋1つ分くらい不用品が出ます。

 

昨日も思い立ってクローゼットの整理をしました。

不用品の処分方法ですが

以前は潔く捨ててました。。今思えばもったいない。

フリマサイトなどで売るのが一般的になったようですが

個人間の取引は私にはまだハードルが高い。

写真を撮って、メールのやり取りをして。。。という一連の作業が

私にはたいそう億劫に感じるのです。。

 

なので、今回は古着屋に持ち込むことにしました。

古着屋だと持ち込めば完結しますので、気が楽です。

今回は大小合わせて10点近くの服を持ち込みました。

夫の服も、その存在を忘れていそうなものを

こっそり2点持っていきました(汗)

1つは1回だけ着たユニクロで、もう1つは私のグアム土産(タグ付)です。

グアム土産はあげた段階でその役目を終えましたので

 

持ち込んだ中で一番古く且つ高く売れたのは

2009年に買ったダウンコート(ファーのパーカーつき)です。

1度も着なかったシーズンが3シーズン続き、

断捨離的にはスーパーNGなアイテムですが、なぜか捨てきれず

クリーニングに出して保管しておりました。

キレイな状態ではあるのですが、ダウンコートだけあって

クローゼットの中でいつも、とても、かさばっており

私を暗い気持ちにさせてました。

8年も前のコートなので引き取りしてくれるのか心配でしたが

無事引き取ってもらえました。

 

意外だったのは2013年に買ったランズエンドの麻シャツが売れたことです

決して高いものではなく、普通のシャツですが

今私が着るとなんとなく襟が決まらない気がして

袖を通しては脱いでいた服です。

しかも、入れなくてもいいイニシャルの刺繍が入っています。

絶対に戻されるだろうなーと思いつつ持って行ったら

まさかの引き取りでした。

 

状態が良いということが大前提ですが

ユニクロなど、お手ごろ服も買取してもらえるようです。

 

マタニティパンツはことごとくNGでした。

おなか部分のリブに少し毛玉が付いていたのですが

「毛玉すごい」という判定を下されてしまい

持ち込んだ2品全滅でした。

その他、ネル素材のマタニティパジャマも毛玉でNG。

 

私が持ち込んだ古着屋さんの査定ポイントは

襟元・袖口・ジャケットの場合は裏地の破れ・毛玉の有無のようです。

 

今回の査定金額は1300円になりました。

おかげさまでウチのクローゼットも少しすっきりしました。

フリマで売るともっと高く売れるかもしれませんが

私の心の平安・心地良い方を選びました。

 

すっきりするのは分かっていても

私の捨てられないもの、、

それはカナダ版のカナダグースのダウンコート、、

日本版とは違うようで、着るととても暑いのです。

北海道にでも住んでないと使わないと思います。

しかしながらコレは高かったため、、なかなか手放せない、、

 

このカナダグースを手放すとき、

私はもっと開放されているのかも知れません。

産後の準備は完璧に(家事の外注はするべきか?)

産後の家事に関して、

私なりにウチの家事の量と、依頼する際の手間

(業者の選定・登録・依頼の手続きetc)を考えた結果

家事の外注は頼みませんでした。

 

私にとっての家事は、炊事・掃除・洗濯の3つです。

産前に家事をしながら考えましたが、

この家に住んでいる限りにおいては

外注してまでやる家事はないと思いました。。

 

炊事に関して

宅配弁当をたのみ、料理しないと決めていました。

ちょっとしたコップも全部使い捨てにして洗い物もカット

 

掃除に関して

掃除機がけのみにする。どうしても気になるところは

使い捨てのウエットシートを使う

風呂は使った後に軽くこする(1分かからない)

トイレは週1で掃除せざるを得ない、でも1ヶ月なら4回だと割り切る

 

洗濯に関して

私は洗濯好きなのです、、だから苦にならないということもありますが

毎日洗濯して洗い物をためないのが一番だと思います。

それに、外注した場合下着なども躊躇なく頼めるか?と思うと

かえってストレスがたまりそうだとも思いました。